長引くコロナ禍で
県外のご家族(子供・孫・その他親族)との面会が
できない状況が続いておりましたが
この度、会議室の裏口に風除室を設置し、
県外の方でもビニールシートとアクリル板越しに
会話が可能となりました。
設置に際して新潟市より「感染拡大防止のための
ゾーニング環境等の整備」として一部補助金をいただきました。
3年近く直接面会をしていないご家族の方はぜひこの機会に
面会してみてはいかがでしょうか。
調理補助募集!!(2022.8.24)
A. 業務
-
- 業務内容 : 調理補助(切りもの、盛り付け、洗浄)
- 勤務日 : 交代制(勤務表に基づく)
- 勤務時間 : 午前番 7:15~12:00 午後番 15:45~19:00
- 休日 :10~15日(1か月)
B.待遇
1.時給 860~円
2.制服・くつ貸与
3.交通費(上限3,000円)
4.有給休暇有
5.労災有
※ 常に2~3人の人数で働いています。一人仕事はありません。
※高齢者の健康維持と楽しみであるお食事作りの仕事でやりがいがあります。
電話の上、履歴書をご郵送またはご持参下さい。
連絡先住所:〒950-3116 新潟市北区神谷内254-2
ケアハウス希望の園
(℡:025-258-6611) (担当者:渡邊・工藤)
新施設長就任のお知らせ(2022.7.1)
拝 啓
皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
また、平素より格別のご支援ご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび、伊藤トシ子施設長は6月30日をもって退職いたしました。
後任として、「グループホーム富塚・のぞみの里」の
施設長、渡邊美穂が新たにケアハウス希望の園施設長に
就任いたしましたのでよろしくお願いいたします。
新たな体制となり、
引き続き皆様からの御期待に沿えるよう全力を尽くしてまいりますので、
前任者同様のご指導ご高配を賜りますようお願い申し上げます。
ケアハウス希望の園
2022年7月10日現在、満室です。
待機されている方は保留の方をのぞき1~2名です。
(※保留とは:ご本人の事情、施設のケアの受入れ枠の事情等により
待機者ではありつつもすぐに受け入れるのが難しい方
等をいいます)
現在待機者は減少傾向にあります!
(但し、待機人数は急変することもあります
のでお急ぎの方はお早めにお問合せ下さると幸いです。
尚、当施設の受け入れ枠の事情により
必ずしも申込順になるとは限りませんのでご了承ください。)
見学はいつでもできますので事前にお電話いただけると
幸いです~!!(*´ω`*)
見学の際は熱・咳・体調不良などがないことを確認の上、
マスク、消毒をしての来園をお願い致します。
(状況によっては一階のみの見学となることもあります)